学費サポート制度(旧 学費貸与制度)

 「公務員試験合格をめざして1年間しっかり勉強し、公務員専門学校卒業後に自分で働いて学費を返済したい」という自立心あふれる学生を支援するものです。
 この制度は、学費の全額または一部の額を、本校を卒業してから支払うことができる制度です。
 もちろん無金利です。手数料や申込金といった名目で別に支払いをお願いすることもありません
 経済情勢の悪化に対応するために対象者を入学者の50%に拡大しております。

学費サポート制度

 学費(入学金・授業料・施設設備費の総額)の全額または半額の支払いを猶予(貸与)します。
 本校に通常、就学するに当たって必要なお支払総額は、下記の通りです。
 
学費等
入学検定料 入 学 金 授 業 料 施設設備費 同窓会費 合  計
15,000円 850,000円 1,000円 866,000円

学費サポート制度
 
定員 若干名 入学者の50%程度
後払い額(上限) 690,000円   345,000円
入学時納入金額 161,000円
(入学金・同窓会費として)
506,000円
(入学金16万円・同窓会費1千円を含む)

 ※1上記以外に、行事参加時に交通費等の支払いがございます。
 ※2返済パターン(返済期間・毎回支払額)はいろいろな設定があります。卒業時に選択していただきます。なお、返済時の銀行手数料は各自負担となります。

学費サポート制度をうけるには

 選考試験を受験し、合格した方が対象となります。
 入学願書の所定の欄にチェックを入れてお申し込みください。
 試験は、高校基礎程度の国語・数学の教科試験と、面接試験からなります。
 願書締切日や試験日等の詳細は、募集要項でご確認ください。

国の修学支援新制度

 世帯収入に応じ、入学金、授業料の減免及び給付型奨学金の支給を受けられる制度です。
 ※高校卒業後2年までの方が対象になります。
 詳しくは、文部科学省 特設サイトへ→高等教育の修学支援制度(高校生・保護者向け)ホームページ
 奨学金(給付型)の詳しい情報はこちら→日本学生支援機構 奨学金ホームページ
 どのくらいの支援が受けられるか試算したい場合はこちら→進学支援シミュレーター
修学支援制度が適用になった場合(金額はおおよその額)
  免除額 給付奨学金(年額) 本人支払額
第1区分 75万円 45万円(91万円) 10万円
第2区分 50万円 30万円(60万円) 35万円
第3区分 25万円 15万円(30万円) 60万円
第4区分 18万円 11万円(22万円) 67万円
    ※( )は自宅外通学の場合  

申し込み方法等

 高校3年次(予約採用)、または本校入学後(在学採用)。

 「予約採用者」(高校時に申込み・採用決定)は、決定通知を入試時に持参ください。入学許可書に同封する学費等の請求額が異なります。
 「在学採用予定者」(入学後に申込み)は、一旦納入いただき、採用決定後(7月頃)に一部返還します。

↑ PAGE TOP